※本稿は「Wikipedia」からの引用で構成しております
年間トピックス
2月
- 2月28日 – 岡本綾子がゴルフのアメリカLPGAツアーで初優勝。
3月
- 3月18日 – 釜山アメリカ文化院放火事件
- 3月27日 – 韓国プロ野球が開始。
- 3月29日 – メキシコのエルチチョン山が大噴火。火砕流が発生した他、エアロゾルで世界の平均気温が0.3℃程低下。死者2000人以上(1万7000人が犠牲になったとされる資料もあり)。
4月
- 4月2日 – アルゼンチン軍がイギリスと領有権を争っていたフォークランド諸島を占領(フォークランド紛争勃発)。
- 4月26日 – 大韓民国南部の慶尚南道宜寧郡宮柳面で警察官の禹範坤がM2カービン銃2丁と実弾180発、手榴弾7発を使って57人を殺害する。
5月
- 5月8日 – F1・ベルギーGPでジル・ヴィルヌーヴが事故死。
- 5月28日 – ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世がイギリスを訪問。カトリック教会とイングランド国教会が450年ぶりに和解。
- 5月30日 – メジャーリーグベースボールのメジャーリーガーカル・リプケンがこの日の試合から1998年9月20日まで2632試合連続出場の世界記録を成し遂げる。
6月
- 6月4日 – 第8回サミット開催(6.6ベルサイユ宣言)。
- 6月6日 – イスラエルがレバノン侵攻開始。
- 6月8日 – ロッキード事件全日空ルートの裁判で橋本登美三郎、佐藤孝行(いずれも政治家)の2人に実刑判決。
- 6月13日 – スペイン、1982 FIFAワールドカップ開催( – 7月11日)。
- 6月14日 – フォークランド紛争終結(フォークランド諸島の領有権はイギリスが獲得)。
- 6月22日 – IBM社のコンピュータ情報を不法入手したとして、アメリカ連邦捜査局(FBI)は日立製作所と三菱電機の社員6人をおとり捜査で逮捕(IBM産業スパイ事件)。
7月
- 7月1日 – トヨタ自動車工業とトヨタ自動車販売の合併により、トヨタ自動車発足。
- 7月14日 – レフチェンコKGB少佐が米下院の秘密聴聞会で工作活動を暴露。(レフチェンコ事件)
- 7月23日 – 国際捕鯨委員会で1986年からの商業捕鯨全面禁止案が採択。
8月
- 8月17日 – フィリップスが世界初のCDを製造。ABBAの項目参照。
9月
- 9月14日 – モナコ公国のグレース・ケリー大公妃が自動車事故死。
10月
-
10月1日 - ソニーが世界初のCDプレーヤー、「CDP-101」発売。CDソフト50タイトルも同時発売。
- 10月1日 – 西ドイツでヘルムート・シュミット首相が議会で不信任となり退陣。ドイツキリスト教民主同盟党首のヘルムート・コールが首相に就任。
- 10月19日 – デロリアン・モーター・カンパニー(DMC)が倒産。
11月
-
-
- 11月10日 – ソ連のレオニード・ブレジネフ書記長死去。後任にユーリ・アンドロポフ元KGB議長が就任。
-
日付不詳
-
-
- アメリカの集団食中毒でO157が見つかる。
-
芸術・文化・ファッション
スポーツ
野球
詳細は「1982年の野球」を参照してください。
サッカー
-
-
- 1982 FIFAワールドカップ 優勝 イタリア(3回目)
- ジーコら黄金のカルテットを擁するブラジルは第2ラウンドでイタリアに敗れ敗退
- 日本はアジア予選準決勝ラウンド敗退
- 1982 FIFAワールドカップ 優勝 イタリア(3回目)
-
モータースポーツ
-
-
- F1 世界選手権
- ドライバーズ・チャンピオン ケケ・ロズベルグ
- 第5戦ベルギーGPにてジル・ヴィルヌーヴが事故死。また、第8戦カナダGPではリカルド・パレッティが事故死。
- 世界耐久選手権・日本大会開催。5年ぶりの世界選手権日本開催。イクス/マス組ポルシェ・956が優勝。
- ロードレース世界選手権
- 500cc フランコ・ウンチーニ
- F1 世界選手権
-
音楽
- ザ・タイガースが沢田研二、岸部一徳、加橋かつみ、森本太郎、岸部シローの5名で「ザ・タイガース同窓会」と銘打って本格的に再結成し、色つきの女でいてくれよがヒットする。
- 1982年組アイドルとして、松本伊代、シブがき隊、小泉今日子 、中森明菜、堀ちえみ、早見優、石川秀美などが相次いでデビューした。
- 4月25日 – 伊藤銀次がソロアーティストとしての活動を再開しアルバム『BABY BLUE』をリリース。
- 5月 – サイモン&ガーファンクル初来日。
- 6月30日 – オフコースが日本武道館でのコンサートを最後に、2年近くにわたり活動停止。
- 7月21日 – 哀愁のカサブランカをリリースした郷ひろみがベストテン番組と賞レースへの出場を辞退する。
- 10月1日 – コンパクトディスク(CD)が初めて発売される。発売ソフト第一号は大瀧詠一『A LONG VACATION』。
- 12月1日 – マイケル・ジャクソンのアルバム『スリラー』発売。ギネス・ワールド・レコーズに売上枚数世界一のアルバムとして認定されるほどの大ヒット。
- 12月31日
- 第24回日本レコード大賞 「北酒場」/細川たかし
- 最優秀歌唱賞 大橋純子/「シルエット・ロマンス」、最優秀新人賞 シブがき隊/「100%・・・Soかもね」
- 第33回NHK紅白歌合戦
日本で活躍したアーティスト
- 年間売上金額トップ10
- オフコース/58.2億円
- 松田聖子/56.0億円
- 中島みゆき/47.2億円
- 松山千春/41.6億円
- 近藤真彦/34.5億円
- サザンオールスターズ/34.4億円
- 来生たかお/31.4億円
- 山下達郎/30.7億円
- 松任谷由実/24.1億円
- 田原俊彦/24.0億円
洋楽
シングル
- ドナルド・フェイゲン 「I.G.Y.」
- ウィリー・ネルソン 「オールウェイズ・オン・マイ・マインド」
- デニース・ウィリアムズ 「イッツ・ゴナ・テイク・ア・ミラクル」
- イヴリン・キング 「ラブ・カム・ダウン」
- ダズ・バンド 「レット・イット・ホイップ」
- ギャップ・バンド 「アウトスタンディング」
- デバージ 「アイ・ライク・イット」
- スティーヴィー・ニックス 「エッジ・オブ・セブンティーン」
- ポール・マッカートニー&スティーヴィー・ワンダー 「エボニー・アンド・アイボリー」
- マイケル・ジャクソン&ポール・マッカートニー 「ガール・イズ・マイン」
- サバイバー 「アイ・オブ・ザ・タイガー」
- TOTO 「アフリカ」
アルバム
- ドナルド・フェイゲン 『ナイトフライ』
- ブルース・スプリングスティーン 『ネブラスカ』
- ルー・リード 『ブルー・マスク』
- クロスビー・スティルス&ナッシュ『デイライト・アゲイン』
- デペッシュ・モード 『ア・ブロークン・フレイム』
- トム・ペティ 『ロング・アフター・ダーク』
- マーヴィン・ゲイ 『ミッドナイト・ラヴ』
- ヴァン・モリソン 『ビューティフル・ヴィジョン』
- フリートウッド・マック 『ミラージュ』
- ポール・マッカートニー 『タッグ・オブ・ウォー』
シングル
- 年間TOP50
- 集計会社 オリコン
※1981年12月7日付 – 1982年11月29日付
- 1位 あみん:「待つわ」
- 2位 薬師丸ひろ子:「セーラー服と機関銃」
- 3位 岩崎宏美:「聖母たちのララバイ」
- 4位 中村雅俊:「心の色」
- 5位 細川たかし:「北酒場」
- 6位 中島みゆき:「悪女」
- 7位 近藤真彦:「ハイティーン・ブギ」
- 8位 サザンオールスターズ:「チャコの海岸物語」
- 9位 近藤真彦:「情熱☆熱風☽せれなーで」
- 10位 近藤真彦:「ふられてBANZAI」
- 11位 松田聖子:「渚のバルコニー」
- 12位 松田聖子:「赤いスイートピー」
- 13位 Sugar:「ウエディング・ベル」
- 14位 郷ひろみ:「哀愁のカサブランカ」
- 15位 松田聖子:「小麦色のマーメイド」
- 16位 Johnny:「ジェームス・ディーンのように」
- 17位 中島みゆき:「誘惑」
- 18位 大橋純子:「シルエット・ロマンス」
- 19位 ザ・タイガース:「色つきの女でいてくれよ」
- 20位 忌野清志郎+坂本龍一:「い・け・な・いルージュマジック」
- 21位 一風堂:「すみれ September Love」
- 22位 山下久美子:「赤道小町ドキッ」
- 23位 田原俊彦:「原宿キッス」
- 24位 来生たかお:「夢の途中」
- 25位 嶋大輔:「男の勲章」
- 26位 近藤真彦:「ホレたぜ!乾杯」
- 27位 田原俊彦:「君に薔薇薔薇…という感じ」
- 28位 田原俊彦:「NINJIN娘」
- 29位 アン・ルイス:「ラ・セゾン」
- 30位 山本譲二:「みちのくひとり旅」
- 31位 矢沢永吉:「YES MY LOVE (愛はいつも)」
- 32位 Johnny:「$百萬BABY」
- 33位 渡辺徹:「約束」
- 34位 中森明菜:「少女A」
- 35位 高樹澪:「ダンスはうまく踊れない」
- 36位 もんた&ブラザーズ:「デザイアー」
- 37位 近藤真彦:「ギンギラギンにさりげなく」
- 38位 アラジン:「完全無欠のロックンローラー」
- 39位 バーティ・ヒギンズ:「カサブランカ」
- 40位 サザンオールスターズ:「匂艶 THE NIGHT CLUB」
- 41位 松田聖子:「野ばらのエチュード」
- 42位 嶋大輔:「暗闇をぶっとばせ」
- 43位 シブがき隊:「100%…SOかもね!」
- 44位 田原俊彦:「誘惑スレスレ」
- 45位 柏原よしえ:「ハロー・グッバイ」
- 46位 沢田研二:「おまえにチェックイン」
- 47位 増田けい子:「すずめ」
- 48位 中島みゆき:「横恋慕」
- 49位 シブがき隊:「NAI・NAI 16」
- 50位 三原順子:「だってフォーリンラブ突然」
アルバム
- 年間TOP50
※1981年12月7日付 – 1982年11月29日付(データはLP・CT合算での集計)
- 1位 中島みゆき:『寒水魚』
- 2位 山下達郎:『FOR YOU』
- 3位 サザンオールスターズ:『NUDE MAN』
- 4位 松山千春:『起承転結II』
- 5位 オフコース:『over』
- 6位 松田聖子:『Pineapple』
- 7位 中村雅俊:『メモリアル』
- 8位 オフコース:『I LOVE YOU』
- 9位 松任谷由実:『PEARL PIERCE』
- 10位 ナイアガラ・トライアングル:『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』
- 11位 来生たかお:『夢の途中』
- 12位 矢沢永吉:『P.M.9』
- 13位 オフコース:『NEXT SOUND TRACK』
- 14位 サウンドトラック:『セーラー服と機関銃』
- 15位 サイモン&ガーファンクル:『セントラルパーク・コンサート』
- 16位 近藤真彦:『ギンギラギンにさりげなく』
- 17位 バーティ・ヒギンズ:『カサブランカ』
- 18位 松山千春:『大いなる愛よ夢よ』
- 19位 オリビア・ニュートン・ジョン:『虹色の扉』
- 20位 松田聖子:『Seiko・index』
- 21位 山下達郎:『GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA』
- 22位 松任谷由実:『昨晩お会いしましょう』
- 23位 中森明菜:『プロローグ〈序幕〉』
- 24位 フリオ・イグレシアス:『イザベラの瞳』
- 25位 山下久美子:『抱きしめてオンリィ・ユー』
- 26位 大滝詠一:『A LONG VACATION』
- 27位 エア・サプライ:『ナウ・アンド・フォーエバー』
- 28位 Sugar:『シュガー・ドリーム』
- 29位 アース,ウインド&ファイアー:『天空の女神』
- 30位 近藤真彦:『BANZAI』
- 31位 中島みゆき:『マイ・ベスト20』
- 32位 TOTO:『聖なる剣』
- 33位 オフコース:『SELECTION 1978-81』
- 34位 八神純子:『夢みる頃を過ぎても』
- 35位 来生たかお:『ベスト・コレクション』
- 36位 一風堂:『Lunatic Menu』
- 37位 ポール・マッカートニー:『タッグ・オブ・ウォー』
- 38位 佐野元春:『SOMEDAY』
- 39位 中森明菜:『バリエーション〈変奏曲〉』
- 40位 サウンドトラック:『グッドラックLOVE』
- 41位 松田聖子:『全曲集』
- 42位 岩崎宏美:『夕暮れから…ひとり』
- 43位 田原俊彦:『ベスト』
- 44位 薬師丸ひろ子:『青春のメモワール』
- 45位 ザ・タイガース:『1982』
- 46位 イモ欽トリオ:『ポテトボーイズNo.1』
- 47位 小泉今日子:『マイ・ファンタジー』
- 48位 ビリー・ジョエル:『ナイロン・カーテン』
- 49位 中島みゆき:『A面コレクション』
- 50位 谷村新司・さだまさし:『スペシャル・ライヴ』
デビュー
- 1月21日 – 稲垣潤一/雨のリグレット
- 1月21日 – 白石まるみ/オリオン座のむこう
- 1月25日 – 山田由紀子/ルージュの気持ち
- 2月21日 – シャワー/Do up・愛・ing(ラヴィング)
- 2月21日 – 川島恵/ミスター不思議
- 2月25日 – 安全地帯/萠黄色のスナップ
- 2月25日 – 松居直美/電話のむこうに故郷が
- 3月 – 三好鉄生/アイ・ラヴ・ユーこの街
- 3月19日 – 北原佐和子/マイ・ボーイフレンド
- 3月21日 – 新井薫子/虹いろの瞳
- 3月21日 – 小泉今日子/私の16才
- 3月21日 – 堀ちえみ/潮風の少女
- 3月21日 – 三田寛子/駈けてきた処女
- 4月1日 – 渡辺めぐみ/ときめきTouch Me
- 4月21日 – 石川秀美/妖精時代
- 4月21日 – 伊藤かずえ/哀愁プロフィール
- 4月21日 – 川田あつ子/秘密のオルゴール
- 4月21日 – 新田純一/Hop・Step・愛(LOVE)
- 4月21日 – 早見優/急いで!初恋
- 4月21日 – 渡辺徹/彼〈ライバル〉
- 5月1日 – 中森明菜/スローモーション
- 5月1日 – 真鍋ちえみ/ねらわれた少女
- 5月5日 – シブがき隊/NAI・NAI 16
- 5月21日 – 伊藤さやか/天使と悪魔
- 5月21日 – 水谷絵津子/キラリ・涙
- 5月21日 – 水野きみこ/私のモナミ
- 6月1日 – 三井比佐子/月曜日はシックシック
- 6月5日 – 原田悠里/俺に咲いた花
- 6月21日 – つちやかおり/恋と涙の17才
- 7月5日 – 原田知世/悲しいくらいほんとの話
- 7月7日 – スターボー/ハートブレイク太陽族
- 7月21日 – あみん/待つわ
- 7月21日 – 坂上とし恵/き・い・てMY LOVE
- 7月21日 – 百瀬まなみ/少女時代
- 8月25日 – 鳥羽一郎/兄弟船
- 9月 – 門脇陸男/祝い船
- 9月 – MIO/Hey You
- 9月1日 – チョー・ヨンピル/ミオ・ミオ・ミオ(b/w 釜山港へ帰れ)…日本デビュー
- 9月21日 – 斉藤慶子/もの想いシーズン
- 9月21日 – ジャネット・ジャクソン
/『Janet Jackson』
- 10月6日 – マドンナ
/『Everybody』
- 10月21日 – 琴風豪規/まわり道
- 10月21日 – 陣内孝則/陣内の自動車ショー歌…ソロデビュー
- 10月21日 – 前川清/雪列車…ソロデビュー
- 11月 – 加茂晴美/ときめきトゥナイト
- 11月21日 – 梅沢富美男/夢芝居
- 11月21日 – 佐東由梨/どうして?!
- 12月21日 – わらべ/めだかの兄妹
- 月日不明 – エヴリシング・バット・ザ・ガール
/『A Distant Shore』
解散・活動停止
- ABBA
- JAPAN
主な音楽賞
第24回日本レコード大賞
- 大賞
- 北酒場/細川たかし
- 最優秀歌唱賞
- シルエット・ロマンス/大橋純子
- 最優秀新人賞
- 100%…Soかもね/シブがき隊
- 金賞
- 越前岬/川中美幸
- 花梨/柏原芳恵
- けんかをやめて/河合奈保子
- 小麦色のマーメイド/松田聖子
- 聖・少女/西城秀樹
- 契り/五木ひろし
- 夏をあきらめて/研ナオコ
- 誘惑スレスレ/田原俊彦
- 6番目のユ・ウ・ウ・ツ/沢田研二
- ゴールデン・アイドル賞
- ホレたぜ!乾杯/近藤真彦
- 新人賞
- ゆ・れ・て湘南/石川秀美
- アンサーソングは哀愁/早見優
- 待ちぼうけ/堀ちえみ
- センチメンタル・ジャーニー/松本伊代
第13回日本歌謡大賞
- 大賞
- 聖母たちのララバイ/岩崎宏美
- 放送音楽新人賞
- 100%…Soかもね/シブがき隊
- センチメンタル・ジャーニー/松本伊代
- 放送音楽賞
- ホレたぜ!乾杯/近藤真彦
- 誘惑スレスレ/田原俊彦
- 野ばらのエチュード/松田聖子
- 契り/五木ひろし
- 6番目のユ・ウ・ウ・ツ/沢田研二
映画
詳細は「1982年の映画」を参照してください。
誕生
1月
-
-
- 1月1日 – ダビド・ナルバンディアン、テニス選手
- 1月5日 – ヤニツァ・コステリッチ、アルペンスキー選手
- 1月5日 – ドゥシャン・ルジック、野球選手
- 1月6日 – ギルバート・アリナス、バスケットボール選手
- 1月6日 – エディ・レッドメイン、俳優
- 1月7日 – フランシスコ・ロドリゲス、メジャーリーガー
- 1月7日 – 梁勇基、サッカー選手
- 1月9日 – キャサリン (ケンブリッジ公爵夫人)
- 1月9日 – トニー・ペーニャ、プロ野球選手
- 1月11日 – ソン・イェジン、女優
- 1月12日 – ドントレル・ウィリス、メジャーリーガー
- 1月15日 – アーマンド・ガララーガ、元メジャーリーガー
- 1月15日 – ビクトル・バルデス、サッカー選手
- 1月17日 – ドウェイン・ウェイド、バスケットボール選手
- 1月18日 – バレー、サッカー選手
- 1月21日 – アドリアーノ・フェヘイラ・マルティンス、サッカー選手
- 1月22日 – ファブリシオ・コロッチーニ、サッカー選手
- 1月23日 – ウィリー・モー・ペーニャ、メジャーリーガー
- 1月25日 – 櫻井翔、タレント、歌手、俳優、嵐
- 1月25日 – ノエミ、イタリアの歌手
- 1月26日 – 村上信五、タレント、歌手、俳優、関ジャニ∞
- 1月26日 – 綾野剛、俳優
- 1月31日 – ユニエスキー・ベタンコート、プロ野球選手
- 1月31日 – アラン・マクレガー、サッカー選手
-
2月
-
-
- 2月1日 – ジーン・マチー、メジャーリーガー
- 2月1日 – ライアン・ウィング、プロ野球選手
- 2月5日 – ロドリゴ・パラシオ、サッカー選手
- 2月6日 – アリス・イヴ、女優
- 2月6日 – 白露山佑太、大相撲力士
- 2月7日 – ミカエル・ピートラス、バスケットボール選手
- 2月7日 – 向井理、日本の俳優
- 2月9日 – ジャミーア・ネルソン、バスケットボール選手
- 2月10日 – ジャスティン・ガトリン、陸上競技選手
- 2月11日 – クリスティアン・マッジョ、サッカー選手
- 2月13日 – 阿部力、俳優
- 2月16日 – ルーペ・フィアスコ、ラッパー
- 2月17日 – ユニエスキ・グリエル、野球選手
- 2月17日 – アドリアーノ・レイテ・リベイロ、サッカー選手
- 2月21日 – アレクサンドル・マルクンツォフ、フィギュアスケート選手
- 2月22日 – ケリー・ジョンソン、メジャーリーガー
- 2月22日 – スザンナ・ポイキオ、フィギュアスケート選手
- 2月26日 – 李娜、テニス選手
- 2月26日 – ソン・ヘギョ、女優
- 2月28日 – ナタリア・ヴォディアノヴァ、スーパーモデル
- 2月28日 – フロリアン・ユスト、フィギュアスケート選手
-
3月
-
-
- 3月2日 – ケヴィン・クラニー、サッカー選手
- 3月2日 – フェドール・アンドレーエフ、フィギュアスケート選手
- 3月2日 – ベン・ロスリスバーガー、アメリカンフットボール選手
- 3月4日 – ランドン・ドノバン、サッカー選手
- 3月5日 – ダニエル・カーター、ラグビー選手
- 3月7日 – 山川恵里佳、タレント
- 3月10日 – クワミ・ブラウン、バスケットボール選手
- 3月11日 – ソーラ・バーチ、女優
- 3月11日 – ブライアン・アンダーソン、メジャーリーガー
- 3月15日 – ウィルソン・キプサング・キプロティチ、マラソン選手
- 3月16日 – ブライアン・ウィルソン、メジャーリーガー
- 3月17日 – スティーヴン・ピーナール、サッカー選手
- 3月18日 – ティモ・グロック、F1レーサー
- 3月18日 – チャド・コルデロ、メジャーリーガー
- 3月20日 – トマシュ・クシュチャク、サッカー選手
- 3月20日 – ジョゼ・モレイラ、サッカー選手
- 3月21日 – アーロン・ヒル、メジャーリーガー
- 3月24日 – ロビンソン・テヘダ、メジャーリーガー
- 3月24日 – マギヌン・ラファエル・ファリアス・タバレス、サッカー選手
- 3月26日 – ブレンダン・ライアン、メジャーリーガー
- 3月26日 – ミケル・アルテタ、サッカー選手
- 3月29日 – 滝沢秀明、俳優、歌手、タレント
- 3月30日 – レスリー・アンダーソン、プロ野球選手
- 3月30日 – フィリップ・メクセス、サッカー選手
-
4月
-
-
- 4月1日 – タラン・キラム、俳優、声優、コメディアン
- 4月1日 – アンドレアス・トルキルドセン、陸上競技選手
- 4月2日 – マルコ・アメリア、サッカー選手
- 4月10日 – アンドレ・イーシアー、メジャーリーガー
- 4月13日 – ヨハン・クロンジェ、陸上競技選手
- 4月14日 – ジョシュ・ホワイトセル、プロ野球選手
- 4月17日 – イ・ジュンギ、俳優
- 4月21日 – マキシモ・ネルソン、プロ野球選手
- 4月21日 – ウェイン・ラングレン、野球選手
- 4月22日 – アンドリュー・グラハム、野球選手
- 4月22日 – カカ、サッカー選手
- 4月23日 – ケリー・クラークソン、歌手
- 4月23日 – タイオ・クルーズ、歌手
- 4月27日 – マルク・ラマッキア、野球選手
- 4月30日 – キルスティン・ダンスト、女優
- 4月30日 – スティーブ・ハモンド、プロ野球選手
-
5月
-
-
- 5月1日 – ダリヨ・スルナ、サッカー選手
- 5月1日 – ベト、サッカー選手
- 5月3日 – ボブ・マクローリー、プロ野球選手
- 5月3日 – ニック・スタビノア、プロ野球選手
- 5月5日 – アガスティン・ムリーヨ、プロ野球選手
- 5月6日 – ジェイソン・ウィッテン、アメリカンフットボール選手
- 5月7日 – ルイス・ヒメネス、プロ野球選手
- 5月8日 – ブアカーオ・ポー.プラムック、ムエタイ選手
- 5月8日 – エイドリアン・ゴンザレス、メジャーリーガー
- 5月12日 – ジェイミー・デントナ、プロ野球選手
- 5月15日 – ベロニカ・キャンベル=ブラウン、陸上競技選手
- 5月15日 – ラファエル・ペレス、メジャーリーガー
- 5月15日 – 藤原竜也、俳優
- 5月17日 – トニー・パーカー、バスケットボール選手
- 5月17日 – ニック・マセット、メジャーリーガー
- 5月20日 – ペトル・チェフ、サッカー選手
- 5月21日 – エド・ルーカス、メジャーリーガー
- 5月22日 – アポロ・アントン・オーノ、ショートトラックスピードスケート選手
- 5月22日 – アドルフォ・リベラ、元野球選手
- 5月24日 – 呉偲佑、プロ野球選手
- 5月25日 – ブラッド・スナイダー、プロ野球選手
- 5月28日 – アレクシス・キャンデラリオ、プロ野球選手
- 5月29日 – 金泰均、プロ野球選手
-
6月
-
-
- 6月1日 – ジュスティーヌ・エナン、テニス選手
- 6月3日 – エレーナ・イシンバエワ、陸上競技選手
- 6月4日 – アベル・キルイ、陸上競技選手
- 6月5日 – ユ・インナ、女優
- 6月8日 – ケディ・ティン、タレント
- 6月8日 – ジョシュ・ペンス、俳優
- 6月10日 – タラ・リピンスキー、フィギュアスケート選手
- 6月10日 – マデレーン、スウェーデン王女
- 6月11日 – ボビー・ケッペル、プロ野球選手
- 6月12日 – 杉原杏璃、グラビアアイドル・タレント
- 6月13日 – ケネニサ・ベケレ、陸上競技選手
- 6月13日 – 鬼嵐力、大相撲力士
- 6月14日 – ラン・ラン、ピアニスト
- 6月15日 – クレイトン・ハミルトン、プロ野球選手
- 6月18日 – マルコ・ボリエッロ、サッカー選手
- 6月19日 – クリス・バーミューレン、MotoGPレーサー
- 6月21日 – ウィリアム王子、チャールズ皇太子の長男
- 6月21日 – ロマン・アダモフ、サッカー選手
- 6月21日 – 李大浩、野球選手
- 6月22日 – イアン・キンズラー、メジャーリーガー
- 6月25日 – ピ、歌手
- 6月30日 – ジャ・ジャ、歌手
-
7月
-
-
- 7月5日 – アルベルト・ジラルディーノ、サッカー選手
- 7月5日 – フィリップ・ジルベール、自転車ロードレース選手
- 7月8日 – レニエル・ピント、プロ野球選手
- 7月12日 – アントニオ・カッサーノ、サッカー選手
- 7月13日 – ヤディアー・モリーナ、メジャーリーガー
- 7月14日 – エンリケ・ゴンザレス、プロ野球選手
- 7月15日 – 呉昇桓、プロ野球選手(元阪神タイガース)
- 7月15日 – 朴恩英、KBSアナウンサー
- 7月16日 – スティーブン・フッカー、陸上競技選手
- 7月19日 – フィル・コーク、メジャーリーガー
- 7月20日 – ジェイク・フォックス、プロ野球選手
- 7月21日 – 小林麻央、フリーアナウンサー(+ 2017年)
- 7月22日 – トリスタン・クロフォード、野球選手
- 7月24日 – アンナ・パキン、女優
- 7月24日 – デビッド・ペイン、陸上競技選手
- 7月29日 – アリソン・マック、女優
- 7月30日 – マーティン・スター、俳優
- 7月30日 – イヴォンヌ・ストラホフスキー、女優
-
8月
-
-
- 8月2日 – グレイディ・サイズモア、メジャーリーガー
- 8月2日 – エルデル・ポスティガ、サッカー選手
- 8月4日 – ジョシュ・レニキー、メジャーリーガー
- 8月6日 – ケビン・ヴァン・デル・ペレン、フィギュアスケート選手
- 8月6日 – ロモーラ・ガライ、女優
- 8月6日 – ジャスティン・ジャマーノ、プロ野球選手
- 8月8日 – ロス・オーレンドルフ、メジャーリーガー
- 8月9日 – タイソン・ゲイ、陸上競技選手
- 8月13日 – シャーニー・デービス、ショートトラック、スピードスケート選手
- 8月13日 – セバスチャン・スタン、俳優
- 8月17日 – フィル・ジャギエルカ、サッカー選手
- 8月20日 – エンジェルベルト・ソト、プロ野球選手
- 8月20日 – ジョシュア・ケネディ、サッカー選手
- 8月21日 – 大前茜、声優
- 8月23日 – ナタリー・コーグリン、競泳選手
- 8月24日 – キム・シェルストレーム、サッカー選手
- 8月24日 – ジョゼ・ボシングワ、サッカー選手
- 8月27日 – 山下穂尊、歌手、いきものがかり
- 8月28日 – カルロス・クエンティン、メジャーリーガー
- 8月28日 – ティアゴ・モッタ、サッカー選手
- 8月28日 – 石垣佑磨、俳優、タレント
- 8月30日 – アンディ・ロディック、テニス選手
- 8月31日 – ホセ・マヌエル・レイナ、サッカー選手
-
9月
-
-
- 9月1日 – ジェフリー・バトル、フィギュアスケート選手
- 9月2日 – ジョーイ・バートン、サッカー選手
- 9月3日 – サラ・バーク、女子スノーボーダー(+ 2012年)
- 9月4日 – 凰稀かなめ、元宝塚歌劇団宙組トップスター
- 9月5日 – 王心凌(シンディー・ワン)、台湾のアイドル歌手
- 9月12日 – マリア・テレサ・ガウ、女優、タレント
- 9月15日 – エジミウソン・ドス・サントス・シルバ、サッカー選手
- 9月16日 – クリス・カーター、プロ野球選手
- 9月16日 – レオン・ブリットン、サッカー選手
- 9月19日 – エドゥアルド、サッカー選手
- 9月20日 – 賈曉晨、歌手、女優
- 9月22日 – マールテン・ステケレンブルフ、サッカー選手
- 9月24日 – ポール・ハム、体操競技選手
- 9月27日 – リル・ウェイン、ラッパー
-
10月
-
-
- 10月4日 – ジェレッド・ウィーバー、メジャーリーガー
- 10月4日 – カルロス・マーモル、メジャーリーガー
- 10月4日 – トニー・グウィン・ジュニア、メジャーリーガー
- 10月7日 – ユンディ・リ、ピアニスト
- 10月7日 – ジャーメイン・デフォー、サッカー選手
- 10月10日 – タチアナ・フィロワ、陸上競技選手
- 10月12日 – ケーシー・マギー、プロ野球選手
- 10月13日 – イアン・ソープ、競泳選手
- 10月14日 – カルロス・マーモル、メジャーリーガー
- 10月15日 – 真木よう子、女優
- 10月16日 – キム・アジュン、女優
- 10月16日 – パトリシア・ホール、陸上競技選手
- 10月18日 – ロス・ウルフ、メジャーリーガー
- 10月18日 – 森泉、ファッションモデル
- 10月20日 – ケイティー・フェザーストン、女優
- 10月22日 – ロビンソン・カノ、メジャーリーガー
- 10月22日 – ヒース・ミラー、アメリカンフットボール選手
- 10月24日 – ドリュー・トゥサント、プロ野球選手
- 10月26日 – ニコラ・アダムズ、ボクシング選手
- 10月27日 – ジェッシー・マタドール、歌手
- 10月27日 – 賈愛蘭、KBSアナウンサー
- 10月27日 – 塚本高史、俳優
- 10月28日 – 倉木麻衣、歌手
- 10月28日 – マット・スミス、俳優
- 10月28日 – ジェレミー・ボンダーマン、メジャーリーガー
- 10月28日 – アンソニー・レルー、プロ野球選手
- 10月29日 – ウィル・ベナブル、メジャーリーガー
- 10月29日 – 林依晨、女優、歌手
- 10月30日 – アンダーソン・エルナンデス、プロ野球選手
-
11月
-
-
- 11月1日 – 全美貞、プロゴルファー
- 11月2日 – ユネル・エスコバー、メジャーリーガー
- 11月2日 – 深田恭子、女優
- 11月3日 – エフゲニー・プルシェンコ、フィギュアスケート選手
- 11月3日 – ちすん、女優
- 11月4日 – エバン・マクレーン、プロ野球選手
- 11月4日 – トラビス・ブラックリー、プロ野球選手
- 11月5日 – ブライアン・ラヘア、プロ野球選手
- 11月9日 – アンディ・サワー、シュートボクサー
- 11月12日 – アン・ハサウェイ、女優
- 11月13日 – ネルソン・パヤノ、プロ野球選手
- 11月14日 – アンヘル・カストロ、メジャーリーガー
- 11月14日 – 倪福徳、野球選手
- 11月16日 – アマーレ・スタウダマイアー、NBAプロバスケットボール選手
- 11月18日 – ブレント・リーチ、プロ野球選手
- 11月23日 – アサファ・パウエル、陸上競技選手
- 11月25日 – ミンナ・カウッピ、オリエンテーリング選手
- 11月27日 – アレクサンドル・ケルジャコフ、サッカー選手
-
12月
-
-
- 12月3日 – 坂本エンリケ、ファッションモデル
- 12月3日 – マニー・コーパス、メキシカンリーガー
- 12月3日 – マイケル・エッシェン、サッカー選手
- 12月6日 – アルベルト・コンタドール、自転車競技ロードレース選手
- 12月8日 – ハミト・アルトゥントップ、サッカー選手
- 12月8日 – ハリル・アルトゥントップ、サッカー選手
- 12月12日 – 加藤あい、俳優・タレント
- 12月12日 – アービン・サンタナ、メジャーリーガー
- 12月13日 – 瑛太、俳優
- 12月13日 – リッキー・ノラスコ、メジャーリーガー
- 12月14日 – ジョシュ・フィールズ、プロ野球選手
- 12月17日 – 水野良樹、歌手、いきものがかり
- 12月17日 – ジョシュ・バーフィールド、メジャーリーガー
- 12月20日 – デビッド・ライト、メジャーリーガー
- 12月21日 – フィリップ・ハンバー、プロ野球選手
- 12月24日 – 相葉雅紀、歌手、俳優、タレント、嵐
- 12月26日 – 小栗旬、俳優
- 12月26日 – アクセル・ルンド・スヴィンダル、アルペンスキー選手
- 12月27日 – マイケル・ボーン、メジャーリーガー
- 12月27日 – クリス・ジメネス、メジャーリーガー
- 12月29日 – アリソン・ブリー、女優
- 12月31日 – ロナルド・ベリサリオ、メジャーリーガー
-
死去
1月
-
-
- 1月25日 – ミハイル・スースロフ、ソ連共産党イデオロギー担当書記(* 1902年)
-
2月
-
-
- 2月6日 – ベン・ニコルソン、画家(* 1894年)
- 2月17日 – リー・ストラスバーグ、俳優(* 1901年)
- 2月17日 – セロニアス・モンク、ジャズピアニスト(* 1917年)
- 2月17日 – ネスター・チャイラク、メジャーリーグ審判(* 1922年)
- 2月18日 – ナイオ・マーシュ、推理作家(* 1895年)
- 2月24日 – ヴァージニア・ブルース、女優・歌手(* 1910年)
- 2月25日 – クリスチャン・シャド、芸術家(* 1894年)
-
3月
-
-
- 3月2日 – フィリップ・K・ディック、SF作家(* 1928年)
- 3月6日 – アイン・ランド、作家・哲学者(* 1905年)
- 3月19日 – ランディ・ローズ、ギタリスト(* 1956年)
- 3月20日 – マリエッタ・シャギニャン、作家・社会運動家(* 1888年)
- 3月23日 – マリオ・プラーツ、美術史家・文学研究者(* 1896年)
- 3月29日 – カール・オルフ、作曲家(* 1895年)
-
5月
-
-
- 5月8日 – ジル・ヴィルヌーヴ、F1ドライバー(* 1950年)
- 5月10日 – ペーター・ヴァイス、小説家・劇作家・美術作家(* 1916年)
- 5月15日 – ゴードン・スマイリー、インディ500ドライバー(* 1946年)
- 5月22日 – ジェイ・ラッシュ、農学者・生物学者(* 1896年)
-
6月
-
-
- 6月8日 – サチェル・ペイジ、元メジャーリーガー(* 1906年)
- 6月10日 – ガラ・エリュアール・ダリ、サルバドール・ダリの妻(* 1894年)
- 6月12日 – マリー・ランバート、舞踏家(* 1888年)
- 6月13日 – ハーリド・ビン・アブドゥルアズィーズ、サウジアラビア王(* 1912年)
- 6月13日 – リカルド・パレッティ、F1レーサー(* 1958年)
- 6月16日 – パトリック・ドベール、俳優(* 1947年)
- 6月24日 – フローレンス・アンリ、写真家(* 1893年)
- 6月26日 – アンジェイ・チャイコフスキ、ピアニスト・作曲家(* 1935年)
- 6月29日 – ヘンリー・キング、映画監督(* 1886年)
-
7月
-
-
- 7月18日 – ロマーン・ヤーコブソン、言語学者(* 1896年)
- 7月29日 – ウラジミール・ツヴォルキン、発明家・技術者(* 1889年)
-
8月
-
-
- 8月29日 – イングリッド・バーグマン、女優(* 1915年)
-
9月
-
-
- 9月1日 – ヴワディスワフ・ゴムウカ、ポーランドの指導者(* 1905年)
- 9月1日 – クリフォード・カーゾン、ピアニスト(* 1907年)
- 9月3日 – フレデリック・ダネイ、小説家(* 1905年)
- 9月7日 – ケン・ボイヤー、メジャーリーガー(* 1931年)
- 9月12日 – フェデリコ・モレーノ・トローバ、作曲家・指揮者(* 1891年)
- 9月14日 – グレース・ケリー、女優・モナコ公妃(* 1929年)
- 9月14日 – クリスチャン・フェラス、ヴァイオリニスト(* 1933年)
- 9月29日 – モンティ・ストラットン、メジャーリーガー(* 1912年)
-
10月
-
-
- 10月4日 – グレン・グールド、ピアニスト(* 1932年)
- 10月16日 – マリオ・デル=モナコ、テノール歌手(* 1915年)
-
11月
-
-
- 11月1日 – キング・ヴィダー、映画監督(* 1894年)
- 11月3日 – E・H・カー、歴史家・政治学者(* 1892年)
- 11月10日 – レオニード・ブレジネフ、ソビエト連邦共産党書記長(* 1906年)
- 11月17日 – エドゥアルド・トゥビン、作曲家・指揮者(* 1905年)
- 11月17日 – レオニード・コーガン、ヴァイオリニスト(* 1924年)
- 11月19日 – アーヴィング・ゴッフマン、社会学者(* 1922年)
- 11月21日 – フランク・マコーミック、メジャーリーガー(* 1911年)
-
12月
-
-
- 12月2日 – マーティ・フェルドマン、俳優、脚本家(* 1934年)
- 12月16日 – コーリン・チャップマン、カーデザイナー(* 1928年)
- 12月18日 – ハンス・ウルリッヒ・ルーデル、ドイツ空軍の軍人(* 1916年)
- 12月20日 – アルトゥール・ルービンシュタイン、ピアニスト(* 1887年)
- 12月24日 – ルイ・アラゴン、小説家・詩人・評論家(* 1897年)
- 12月29日 – ロイ・ジェームス、俳優(* 1929年)
-
ノーベル賞
-
- 物理学賞 – ケネス・ウィルソン(アメリカ)
- 化学賞 – アーロン・クルーグ(イギリス)
- 生理学・医学賞 – スネ・ベリストローム(スウェーデン)、ベンクト・サミュエルソン(スウェーデン)、ジョン・ベーン(イギリス)
- 文学賞 – ガブリエル・ガルシア=マルケス(コロンビア)
- 平和賞 – アルバ・ライマル・ミュルダール(スウェーデン)、アルフォンソ・ガルシア・ロブレス(メキシコ)
- 経済学賞 – ジョージ・スティグラー(アメリカ)